沿革

| 1944年 4月 | 桑名市江場松原で機械加工業創業 |
|---|---|
| 1956年10月 | 鋳仕上げ加工導入 |
| 1968年12月 | 員弁町坂東新田に土地購入(3052.5㎡) |
| 1969年 9月 | 新工場落成創業 |
| 1975年 9月 | 桑名工場を員弁工場に集約 |
| 1976年 4月 | プレス機導入 |
| 1978年 4月 | ステンレス継手加工、溶接導入 |
| 1979年 3月 | 第二工場設立(東員町) 新規事業立ち上げ 塗装・組立・検査 |
| 1990年 6月 | 新規取引自動車部品加工導入(旋盤・ボール等) |
| 1999年12月 | 自動機バリンダー4台導入(自動車部品加工) |
| 2000年10月 | 有限会社エムテックをグループ会社として設立 |
| 2001年 8月 | 現工場隣接の土地購入(1567.5㎡) |
| 2002年 2月 | 新工場新築落成 |
| 2002年 3月 | 第二工場を統合 |
| 2005年 6月 | 日立金属㈱桑名工場構内(鋳造工場内)構内作業に移行 |
| 2011年 8月 | ネジ検査・粗材検査・磁気探検査 導入 |
| 2012年 6月 | 日立金属ファインテック株式会社構内(朝日工場内)構内作業に移行 現在に至る |